あんしんネット公式サイト

遺品整理と福祉整理の「あんしんネット」。不正見積もりばかりの業界に風穴を開けます。

詳しくは公式サイトをご覧下さい。
あんしんネット公式サイトトップ
遺品整理
福祉住環境整理
不要品整理・特殊清掃
参考料金・実例
お客様の声


昨日は桃の節句でした。

若いスタッフに、「節句とは何かな?」という質問をすると、思いもかけない迷回答が次から次へと出てきました。

桃の花

日本の長い歴史と文化の中で、日常の生活に深く関りを持つ「節句」。

5つの節句があるのですが、その意味合いを全く知らないという事実は残念でしかたありません。珍回答の中に、ぞろ目の日というものがありましたが、1月の節句だけは、それは当てはまりません。

1月7日・・・人日の節句(七草の節句)
3月3日・・・上巳の節句(桃の節句)
5月5日・・・端午の節句(菖蒲の節句)
7月7日・・・七夕の節句(星まつり)
9月9日・・・重陽の節句(菊の節句)

季節の節目である五節句は、人の暮らしに取り入れることで、気持ちの切り替えをしたり、日本古来の文化を身近に感じられる行事ととらえても良いかと思いますが、こういった機会に親・子・孫といった異なる世代の絆を深めるものとして大切な日にしてもらいたいものです。

また、24節気というものもあり、なぜこのようなものがあるのかも、整理に携わる者としては、しっておく必要を感じます。

さて、周りを見てみると、コロナ感染状況も、まだまだ終息への道のりは遠いようで、身近なところでも感染者を見てしまいます。

私自身は、今月中旬に3回目のワクチン接種をしますが、もはや誰が感染してもおかしくない状況になっているようです。しかし、感染しないための予防対策は、まずは自分自身で徹底して行ない、あんしんネットのスタッフにも徹底させていきます。

昨日は都心部での遺品整理現場を監督しました。

大通りより入り込んだ路地(通りより約100m)に現場はあり、家の前にはトラックを駐車させておくことはできません。

このような場合は、正式に管轄警察署へ「道路使用許可」を申請して、大通りでの駐車場所を確保します。それをやっておかないと、近隣への迷惑や、渋滞の要因を作ることとなりますので、手間暇かけてきちんと申請書を提出するのです。

午前9時30分より作業を開始して、午後2時には無事作業完了。約5.5tの現場でしたが、スムーズに作業を進行させました。

こういった作業の段取り組なども、見積もり時に決定し、それを依頼者に伝えることは大切なことであると考えています。

さて、最近のセミナーや講演会について触れておきます。

緊急事態宣言解除を受けて、対面式の講演も増えていますが、Zoomなどを活用したオンラインセミナーも多くなりました。

話し手としては、オンラインは相手の様子やリアクションが分からないので、どうしても堅苦しい感じとなります。そうさせない話術も必要ですが、780会場以上での講演を経験した私でも、かなり緊張してしまいます。

整理術のテーマが圧倒的に多いのですが、参加された高齢者の笑顔を拝すると、少しも疲労を感じることはありません。

私にとって苦痛なのは、連日講演活動に出ることで、現場人間としては、作業に従事して仕事の達成感を常に味わいたいと考えています。 オファーに対しては、できる限り受けていますが、次年度は、時には「NO」と言える自分でありたいものです。

コメントをどうぞ

*