4月25日午前10時~11時半まで、川崎市麻生区五カ田の片平老人いこいの家において、石見整理コーディネーターが「高齢期をおだやかに過ごす物と心の整理術~遺品整理人からのアドバイス~」と題して講演しました。主催は、地域のサークル「美素の会」で、川崎市社会福祉協議会がコーディネートする地域講座の一環として開催。
石見より、高齢者がすぐに始めることができる片付けの基本を、遺品整理と福祉整理から見えてくる整理術としてアドバイス。エンディングノートの勧めから始まり、心の整理の大切さが強調されました。最終的に具体的に始める片付けと整理まで踏み込んで解説。高齢者のゴミ部屋化の実態とそれ故の見守りの大事さも伝えられました。