
千代田区社会福祉協議会主催の福祉講座
6月3日午前10時30分~正午、千代田区かがやきプラザ高齢者活動センター研修室で、石見整理コーディネーターが「物の整理と心の整理~遺品整理人からのアドバイス~」と題して講演しました。
主催は千代田区社会福祉協議会で、センターが企画運営している「かがやき大学」健康長寿科の前記学科の初回として講習しました。全体のテーマは、「私と縁(エン)ディング」で、高齢者福祉施策の一環として区内の高齢者が対象です。
定員60名のところ定員オーバーとなりましたが、石見より整理術の話の前に、心の整理についての話からはじまり、老いも若きも「終活」を考えることの大切さが語られました。その後は、遺品整理と福祉整理現場で培った整理術の極意が聴講者に伝えられました。
真面目な話があれば反対に、面白い話もあり、始終笑いが絶えない講演となりました。