いつまでも安心して健やかな生活を続けるために
介護や福祉に関わり、高齢者が健全な生活を続けるための住環境の整理です。
ここ数年、高齢者や病気をお持ちの方で、居室を整理できない方が増えています。
あんしんネットは、それぞれの状況に合わせた整理方法を提示して、無理のない最適な整理を施工いたします。
福祉住環境コーディネーター(2級)の資格を持ったスタッフはじめ、整理コーディネーターが伺い、その場で適切な住環境整理の段取りを組みます。
福祉住環境整理・福祉住環境コーディネーターとは
超高齢社会を迎え、ここ数年独居高齢者数が激増しています。また、高齢者の中で、認知症の発症者数も増えています。
それに伴い、高齢者が劣悪な環境の中で生活を続けて、介護や介助を受けるにもままならないという世帯が、社会の中で増えている現実があります。
あんしんネットでは、そのような現実をふまえて、福祉と住環境を別々に考えて対処するのではなく、行政や介護施設、さらには病院などとの連携を保ち、整理を行なっています。
今の日本の社会で、最優先に対処すべき整理、それが「福祉住環境整理」なのです。
あんしんネットは、これまで施工した事例の研究を重ねて、依頼者側の意向をくみ取り、最適な整理方法を提案し、作業を続けています。
弊社独自の研修を積み重ねたスタッフが、「福祉住環境コーディネーター」の資格を持ち、それぞれの現場を担当しています。
こんなときに
- 施設入居に伴い、今暮らしているアパートを整理しないといけない
- 母は認知症、子供は知的障害で家の中の整理ができない。急がない作業を希望
- 徘徊しては不用品を集め、自宅をゴミ屋敷に。
- 末期がんで入院、もう戻れない自室の家財撤去をしなければいけない
- 妻に先立たれて悲しみをペットに求め、部屋はゴミと猫臭あふれて介護に入れない
- 認知症で一人暮らしが困難な為にグループホームへ入居。家財整理と引越しが必要
- 要介護生活で、部屋はコンビニで買い求めたものでゴミが一杯
- 退院に伴い、自宅に介護ベッドを入れる必要があるので不用品の整理をしたい
- 退院に伴い、介護者を自室に入れる必要があるので不用品を片付けたい
- 定期的なハウスクリーニングをお願いしたい